「<」と「>」に囲まれたHTMLタグを記事にそのまま文字として表示したい時があります。 「<」と「>」をそのまま使うと、HTMLタグなので表示されないのです。 
「<」は「<」、「>」は「>」と置き換えることで文字として表示されます。 
メモ帳に置き換えたいHTMLタグをコピー&ペーストして、メニュー「編集」から「置換」を選択します。 
検索する文字列に「<」、置換後の文字列に「<」を入力して"すべて置換"ボタンをおします。 ![]()
同じく「>」を「>」に置き換えます。 
置換えが終了したら、ブログの記事に貼り付けますが、必ず"ソース"での編集を行います。リッチテキスト等で編集を行うと、「<」がそのまま表示されますので注意です。 
余談ですが、日本では「>」を大なり、「<」を小なりと言います。「>」の「gt」は「greater than」、「<」の「lt」は「less than」だそうです。

