平成20年から造幣局で発行している"地方自治法施行60周年記念千円銀貨幣"のプルーフ貨幣『青森県』Bセットが届きました。
千円銀貨は都道府県ごと100,000枚が発売され、希望が多い場合には抽選になります。その県の居住者は当選確率があがる仕組みになっています。
Bセットは単体セットと記念切手入り特製ケースになります。
今回のデザインは『ねぶた・ねぷたとりんご』です。なかなかきれいです。
平成22年で千円銀貨が当たったのは発売された6県のうち4県(青森県、岐阜県、愛知県、福井県)でした。
岐阜県は『長良川の鵜飼』でした。
愛知県は『金鯱とカキツバタと渥美半島』でした。金ぴかです。
福井県は『恐竜と東尋坊』でした。これがお気に入りです。 貨幣の絵柄に恐竜がデザインされるというのは世界初?ではないでしょうか。
来年の後半は岩手県が発行されるので楽しみです。絵柄は『宮沢賢治』でしょうか?
2010年12月の記事一覧
ソフトバンク携帯を利用しているとADSL50Mbpsサービスが月額1,980円(電話加入権有りの場合)という安さに惹かれてホワイトBBにプロバイダーを乗り換えました。
2010年7月1日からサービスが始まっていたそうな・・・。現在、Yahoo! BBの50Mプランで月額4,400円程ほど払っていますのでADSL接続とプロバイダー料金が半額以下になります。
≪Yahoo! BBからの乗り換えの場合は簡単です≫
1.SoftBank BB インフォメーションセンターに電話をして解約手続きをします。その際に「ホワイトBB」に申し込みたい旨を伝えます。
2.ホワイトBBの申し込み窓口に電話を転送してくれます。ホワイトBBの申し込み手続きをします。ソフトバンク携帯の暗証番号が必要です。
3.工事完了日の案内とBBフォンの電話番号がハガキでそれぞれ届きます。
4.モデムが届きます。モデムを交換して、Yahoo! BBのモデムを宅急便(元払い)で返却します。
※Yahoo! BBからの乗り換えの場合はインターネットに繋がらない期間は発生しません。モデムを交換して即使えます。
≪特徴≫
・基本料金 1,980円
・IP電話 全てのBBフォンと24時間通話無料
・ホワイトコール24 自宅BBフォンと携帯が通話料無料 ※要申込
≪注意点≫
・ソフトバンクグループ以外からの乗り換えの場合にネットに繋がらない期間が発生する可能性がある。
・メールが使えない。
(私はGmailやWindowsLiveなどの無料メールサービスを使っているので問題ないです)
・ホームページサービスがない。
(私はロリポップを使っているので必要ないです。他にもFc2やアメーバなどを利用すれば問題ありません。)
左がホワイトBB、右がYahoo! BBのモデムです。ほぼ同じもののように見えます。
たぶんですが、モデムを交換しなくても使えると思います。局内工事完了の1週間くらい前にBBフォンの電話番号がハガキで届きます。その番号に電話を掛けてみると家の電話が鳴りました。この辺はグループ会社ですので融通が利くということにしておきましょう。
Yahoo! BBのモデムを返却しない場合には解約手続きが完了せず、返却が確認できない場合には違約金が発生します。
仙台市長町のオリジナルラーメンの店『まんみ』ザ・モール長町店で「五目焼きそば」を食べました。
『まんみ』は今から20年くらい前によく通っていたお店です。言わば青春の味?です。当時は仙台駅に近い名掛丁アーケード街の路地にありました。現在はザ・モール長町店と泉中央店の2店舗で営業しているようです。
当時は路地にありましたので小さな店舗でした。いつ行っても満席の人気店でした。私は「五目やきそば」をよく注文していました。「やきそば」と注文すれば、「五目やきそば」が出てくるほど看板メニューだったと思います。当時は白い麺を油で焼いて、麺に焦げ目が付いていたと思います。
今回はザ・モール長町のフードコートにある『まんみ』で思い出の「五目焼きそば」を注文しました。
具だくさんの五目餡が掛けてあり、麺は茶色の細麺です。麺は油たっぷりに炒めてあるようです。この油が嫌な油っぽさではなく、味を引き立てるような飽きのこない油でした。餡は醤油の味が強いように感じました。油っぽい麺とよく絡めて食べると微妙に調和されて美味しいです。
私は「五目やきそば」が好物の一つなのですが、好きになるきっかけはこのお店だったと思います。麺や具、餡の味など20年も経てば変わると思いますが、看板メニューとして変わらないコアな部分を感じながら味わっていただきました。
今度は泉中央店にも行ってみよう。当時の厨房やホールにいた人に会えるかな?
2010年8月27日にタバコをやめて4ヶ月が過ぎましたー!
難関と思われた忘年会シーズンにも貰いタバコもせずに無事突破しました。この調子だと本当にやめられるかもしれません。
私の禁煙法は
「タバコを吸ったらお金がもったいない。タバコで体を壊したら時間もお金ももったいない。」
という損失を防ぐ心理(利小損大)を利用する禁煙です。人間は損をすることの方が嫌なものです。投資でもなかなか損切りが出来ないのはこの為です。本当はただの我慢だけなのですが...。
◎iPhoneの禁煙支援アプリ『只今禁煙中』のデータ
・122日間、禁煙達成中
・使うはずだった たばこ代 3万6600円
(1本300円で計算しているので本当は+9000円)
・短くなるはずだった 寿命 9日間
・本来は吸うはずだった たばこの本数 2440本
2440本という数字で見ると、本当に恐ろしいです。
◎iPhoneの禁煙支援アプリ『禁煙なう』のデータ
・改善した肌年齢 20.5歳
・消失を防いだビタミンC 3687.3個分のレモン
禁煙なう - Plusr Inc.
「禁煙=太る」とよくいわれますが、 知人から借りた本「医師がすすめる50歳からの肉体改造 (幻冬舎ルネッサンス新書)」を参考にしてダイエットも並行してます。
体重、体脂肪などをiPhoneアプリ「weightMan」で管理しています。一時体重が増えましたがまた減り始めました。これを何とかキープしたい、欲を言えばもうちょっと減らしたい。
禁煙とダイエット(というよりキープに近いですが)を並行して、将来に健康を貯金したいと思います。
盛岡市菜園にある居酒屋『網玄(あみげん)』で「殻付き牡蠣と真鱈の白子しゃぶしゃぶ」を頂きました。
盛岡の老舗デパート『川徳』から盛岡城跡公園(岩手公園)に向かう途中の路地に『網玄』はあります。初めて行くと少し分り難い場所かもしれませんが、近くにはあまりお店もありませんので目立つと思います。 いつも混んでいる人気店です。
「殻付き牡蠣と真鱈の白子しゃぶしゃぶ」はその名の通り、出汁の効いた薄味の鍋にカキと白子をしゃぶしゃぶして食べます。当たり前か...。初めて食べましたー。もちろん、しゃぶしゃぶはしますが、食材が新鮮でないとあり得ない食べ方です。
大きなカキです。白子もたっぷりです。しゃぶしゃぶすることで、周りは暖かく、中が冷たいという不思議な感覚になります。
お刺身も最高でした。
この日、特に驚いたのが「キンキの揚げだし」でした。カリッと揚げられたキンキはヒレも骨もバリバリ食べられます。ヒレは海老を揚げたような味でした。
これでもかーと出てきたのが「岩手県産の短角牛ヒレ肉の黒胡椒焼き」です。写真では分り難いですが2cm位の厚さがあったと思います。黒コショウが効いて肉の味が生きていました。お腹が空いている時に食べたかった一品です。
そして焼酎の水割りやチェイサーとして菊の司の「和らぎ水」が出されますが、この水が美味い!のです。さすがに仕込み水に使われている水です。
何を食べても美味く、そして驚きもある居酒屋です。
盛岡駅前通の老舗洋食店リスト―ロ 金宝堂で「元祖 盛岡とんてき」を食べました。リスト―ロ 金宝堂は盛岡駅前を開運橋方面に向かい、左手のビル地下1階にあります。何度目かの訪問ですが、いつも賑わっています。
ランチには2種類の500円メニューもあり、ランチの時間でしたのでほとんどの人がランチを頼んでいる様子でした。この日は「カツカレー」か「ナポリタン」だったと思います。
席に座ると、お店の方が「カツカレーの方が腹持ちしますよ」と教えて頂きましたが、ちょっと贅沢して「とんてき」を注文しました。
「元祖 盛岡とんてき」は単品メニュー(900円)ですので、ご飯、味噌汁、サラダのセット(350円)も一緒に頼みました。
「元祖 盛岡とんてき」のメニュー欄には「豚ロース肉のリストーロソース(オリジナルカレー風味)焼」とあり、「リスト―ロソースとは程良く炒めた玉ネギにケチャップとカレー粉ベースのどこか懐かしいソース 創業以来NO.1メニュー 岩手産の上質なロース肉だけを厳選しました」との説明がありました。
リスト―ロソースで豚ロース肉が覆われています。カレーの匂いが食欲をそそります。
リスト―ロソースをよけると、豚ロース肉ステーキが現れます。豚ロースの脂身がほどよくあり、これぞ「とんてき」です。
リストーロソースの下には、フライドポテト、ナス、ニンジン、ブロッコリーの野菜が添えられていました。
リストーロソースが豚ロース肉の味を引き立て、何より脂身がたまりません。当然ながらご飯も進み、最後に脂身の部分が残ったので味わって頂きました。ソースが付いたお皿を舐めたい気分でした...。
物置から出てきたというガンプラ「1/60重モビルスーツ(陸戦用)MS-09 ドム」を知人が持ってきました。中に入っていたカタログに1982年と書いてありましたので28年前のものです。当時、1/60のガンプラは憧れでしたー。
陸戦用ドムと言えば、黒い三連星が搭乗して「ジェット・ストリーム・アタック」という戦術でアムロのガンダムと戦い、印象に残るモビルスーツのひとつです。アムロが淡い想いを寄せていたマチルダはドムとガンダムの戦闘中に、ミデアのコクピットをドムに叩き潰され戦死しました。
その後、宇宙用のリック・ドムが登場して、連邦軍からは「スカート付き」と呼ばれていました。
知人は私がガンダム好きだということを知っていて持ってきてくれました。子供のころに買ったものの、途中で作ることを放棄した代物だそうです。
箱の説明文を読むと可動部分が多いことが強調されていますが最新のガンプラと比べるとかなり少ないです。ムギ球(別売)を使用してカメラアイが点灯可能だそうです。
パーツはかなり少ない、どうやら知人が途中まで塗装して放棄したようです。
塗装図。
シールはカメラアイの1つだけ入っています。
説明書をみると、組み立て自体はかなり簡単です。ただし、塗装が必要だったり、接着剤が必要な分、手間がかかります。昔は、いかに塗装をきれいに塗るかに心血を注いだものです。
説明書とカタログ入っていました。
カタログを見ると、本当に懐かしいです。1/144は300円です。
懐かしい物を持ってきてくれた知人に感謝です。塗料を買ってきて作ってみたいと思います。知人が途中まで塗った塗装は剥がさせて貰おうかな...。
志賀煎餅(二戸市)の「南部スナック 南部煎隊 煎ベイジャー」を食べました。志賀煎餅の商品は日本テレビの「秘密のケンミンSHOW」で紹介されたこともあるようです。
南部煎隊(なんぶせんたい)
煎ベイジャー(せんべいじゃー)
と読みます。
ピンク:愛のやみつき煎ベイジャー「ピンクメイプル」
メイプルシロップをまぶした甘い煎餅です。子供達も美味しそうに食べていました。
レッド:炎のやみつき煎ベイジャー「レッドカレー」
カレー味でピリッと辛い煎餅です。カレー味は食べ始めると止まらなくなります。
ブラック:影のやみつき煎ベイジャー「ブラックペッパー」
ブラックペッパーをまぶしたスパイシーな煎餅です。辛さが食欲を呼びます。
一口サイズの四角い煎餅です。写真は「レッドカレー」。ゴマが入っていることで飽きさせない効果があると思います。
どれも病みつきになる新感覚の南部せんべいでした。現在は3種類ですが、今後仲間が増えるらしいので楽しみです。
普通にスーパーで売ったら売れるのではないでしょうか。
最近は南部せんべいも各社から色々な商品が出ていますので、どんどん試してみたいと思います。
いのちのかぞえかた(千倉書房)はセルジュ・ブロックの絵に小山薫堂の文が添えられた絵本です。
内容からも大人向けの絵本かと思います。
ある日生まれた女の子が主人公で、女の子が一生の間で経験する様々なことを数で示しながら物語は進みます。
例えば一生分の「まばたきの数、涙の粒の数、お友達とお話している時間」こんなことは普段は意識したこともないことです。
数字化することで全ての事が大切に思えてくるということだと思います。人生を大切に生きること、無駄ことはないことを示してくれる絵本だと思います。
一ノ関駅東口にある一福亭で「カレー南蛮そば」を食べました。 一ノ関駅東口の通りに面したお店です。一関は西口が繁華街で、東口の方は工場や住宅地となっていて静かな通りです。
お店のすぐ前と並びに駐車場があり、10台弱は停められると思います。
うどんが有名なお店ですが、私はそば好きなので、注文したことがあるのはそばメニューのみです。以前、子どもが残したうどんを食べたことがありますが、確かにうどんも美味しいです。
今回は「カレー南蛮そば」を注文しました。私はカレー南蛮そばの味もですが、見た目も好きなのです。こちらのお店のカレー南蛮そばも見た目が美しいです。
こちらのカレーはちょっと辛めですが、ダシの効いた甘めのつゆとのバランスがよく、絶妙に美味しいカレースープでした。
そばは少し太めでコシがあります。
脂が残った噛み応えのあるかしわとネギがそばの味を引き立てます。
寒い日のカレー南蛮そばは格別で、汗をかきながら最後までスープを飲み乾してしまいました。今回も塩分取り過ぎです・・・。
一緒に行った子ども達がおにぎりを食べたのですが、こちらが美味しかったらしく、一気に食べていました。
子どもが食べたもりそばの写真です。近撮し過ぎました。
メニューは豊富です。本来うどん屋さんですので、うどんが先に書かれています。ご飯類にある肉重というメニューが気になるところで、次回は肉重のうどんセットにしてみようと思います。