東京に雪が降った2月11日、テオ・ヤンセン展(2010.12.9~2011.2.14)に行って来ました。会場はお台場の日本科学未来館です。「ビーチアニマル」を13点も展示していました。

この特別展は、1月23日のエントリー「風を受けて歩く生命体「テオ・ヤンセンのミニビースト」(大人の科学マガジン(vol.30))。」でUDON2さんに教えて貰いました。自分で組み立てたミニビーストの動きに魅了され、是非、本物を見てみたくなりました。

「ビーチアニマル」はオランダ人のテオ・ヤンセン氏が生み出した生命体です。この生命体はプラスチックチューブで作られた体で、風からエネルギーを取り込んで歩きます。

生命の進化と照らし合わせながら、「新しい命の形」や生命について考えさせる展示内容となっていました。

世界初公開の「アニマリス・シアメシス」です。このビーチアニマルは実際に動くところを実演していました。動くところを間近に見ると、本当に生き物のようです。 
アニマリス・シアメシス
アニマリス・シアメシス

ペットボトルに空気を貯蔵して、風がなくても動くそうです。岩や水を感知して逆走する機能も備えていますので、砂浜で動き続けることが出来るのです。


ビーチアニマルを間近で観ることが出来ます。結束部などを見ると、普通のプラスチックの結束具を使っていることが分ります。ペットボトルも普通のものです。

IMG_2771_thumb[2] IMG_2777_thumb[2]
IMG_2778_thumb[2] IMG_2781_thumb[1]
IMG_2769_thumb[1] IMG_2773_thumb[1]
IMG_2791_thumb[1] IMG_2764_thumb[1]

これは木材を使った「アニマリス・リノせロス・リグナタス」です。
IMG_2785_thumb[1]


材料も普通にあるものであり、作りも粗く見えますが、綿密に計算されて作られているアニマル達は風を受けることで動き出します。鬼才テオ・ヤンセン氏が生命を宿らせたアニマルは美しさも備えていました。

写真と動画を組み合わせました。男性スタッフが近寄った時、偶然ですが威嚇したように見えました。