iPhoneのFacebook(フェイスブック)アプリやFacebookと連携するアプリを使っていてログイン出来ない現象があるようです。
Facebookのセキュリティ設定を高めに設定している場合、セキュリティ設定を一時的に下げることでログインが可能になりました。
2011年5月の記事一覧
東日本大震災が起きたあとであり、少し過激なタイトルに感じますが、2005年に出版された本です。
ホテル火災、韓国地下鉄火災、阪神大震災、新潟中越地震、スマトラ地震、雪印食中毒事件などの災害や事件の事例を基に防災心理学という観点から人間の行動を分析した良書です。危機を目の前にして人間が判断を誤る理由が分る本であり、反面教師として役立てるべきだと思います。
人は皆「自分だけは死なない」と思っている -防災オンチの日本人-
写真投稿iPhone/iPod touch/iPad用アプリ「PictShare」(230円 2011.5.29現在)を使ってみました。「PictShare」は多くの写真共有サービスやクラウドサービスに複数の写真を送信できます。5月28日には動画に対応したv2.1がリリースされました。
PictShare - multiple photos/movies uploader - itok
現在、「Dropbox」、「Evernote」、「Facebook」、「Flickr」、「mixi」、「Picasa」、「Posterous」、「SugarSync」、「Tumblr」、「Twitter」、「はてなフォトライフ」、「フォト蔵」、メールに対応しています。ただし、動画は一部サービスには未対応です。
5月25日、Movable Type (ムーバブル・タイプ) 5.1が正式にリリースされました。
Movable Type 5.04から5.1にアップグレードしみることにしました。
Internet Explorer 9にバージョンアップしてみましたがブログ投稿ソフトに影響が出てしまったのでInternet Explorer 8に戻すことにしました。IE9をアンインストールすれば、IE8に戻すことが出来ます。
ところがIE9は普通にはアンインストール出来ないようです。IE8からIE9にバージョンアップする場合にはIE8の更新プログラムとして上書きされる為のようです。
≪IE9をアンインストールしてIE8に戻す方法≫
・コントロールパネルを開く
Windows左下の丸い「スタート」ボタンから「コントロールパネル」を開きます。プログラム-「プログラムのアンインストール」をクリックします。
(コントロールパネルがクラシック表示の場合には「プログラムと機能」をダブルクリック)
盛岡市紺屋町にある「肉の米内」の焼き肉レストラン米内で冷麺を食べました。
盛岡市の紺屋町近辺は散策には楽しい場所((盛岡散策-1)中ノ橋通、葺手町、紺屋町と中津川界隈を散策。)です。「肉の米内」は上ノ橋のたもとにある老舗の精肉店です。盛岡市内の有名焼き肉店に肉を卸しているようです。
朝日新聞社が「天声人語」書き写しノートという特製ノートの販売を始めたという新聞記事をみて早速近くの新聞販売所に注文しました。
以前、読んだ築山節氏の著書「脳が冴える15の習慣―記憶・集中・思考力を高める (生活人新書)」の中で「新聞コラムの音読、書き写し」という習慣を取り上げていました。声に出すこと、手を動かすことによる脳科学的な効果を説明していたと思います。
「脳が冴える15の習慣―記憶・集中・思考力を高める (生活人新書)」は本田直之氏の著書「レバレッジ・シンキング 無限大の成果を生み出す4つの自己投資術」でもレバレッジを効かせる習慣化で多く紹介されていた良書です。
この2冊を併せて読むと正にレバレッジが効いて理解が深まります。実践することが大事なのですが...(^_^;)
以前、読んだ築山節氏の著書「脳が冴える15の習慣―記憶・集中・思考力を高める (生活人新書)」の中で「新聞コラムの音読、書き写し」という習慣を取り上げていました。声に出すこと、手を動かすことによる脳科学的な効果を説明していたと思います。
「脳が冴える15の習慣―記憶・集中・思考力を高める (生活人新書)」は本田直之氏の著書「レバレッジ・シンキング 無限大の成果を生み出す4つの自己投資術」でもレバレッジを効かせる習慣化で多く紹介されていた良書です。
この2冊を併せて読むと正にレバレッジが効いて理解が深まります。実践することが大事なのですが...(^_^;)
前者の本を読んだ後に「新聞コラムの音読、書き写し」を実践したのですが、三日坊主で終わってしまいました...。