ソニーのミラーレス一眼「NEX-5R」にEマウントの単焦点マクロレンズ「30mm F3.5 Macro SEL30M35」を付けて、昆虫や花を撮影してみました。
バッタ
(トリミングした写真です)


花を撮ろうかと思って外に出ると、色々な昆虫を見つけましてのでマクロレンズで撮影してみました。

マクロ撮影は手ブレとの戦いでもあります。特に昆虫は動きがありますので難しかったです。

ISO感度を思い切って上げて、ISO1600やISO3200にすることでシャッタースピードを上げて手ブレ対策をしてみました。

なかなか思ったようには撮れず、あまり良い写真はありませんが載せてみたいと思います。

マクロで撮影した場合、写真をトリミングすることで迫力がある写真になると思います。一部の写真はトリミングしています。


赤ちゃんバッタを見つけました。1cmほどの赤ちゃんです。
gon06DSC06120
F4 1/3200秒 ISO1600

バッタ
f7.1 1/1000秒 ISO1600

gon06DSC06149
F10 1/800秒 ISO3200


こちらも1cmほどの赤ちゃんカマキリです。
カマキリ
F5 1/2500秒 ISO1600

カマキリ
F10 1/250秒 ISO3200

カマキリ
F10 1/800秒 ISO3200


アリを狙ってみましたが、かなり難しいです。
蟻
F11 1/125秒 ISO1600

蟻
F10 1/160秒 ISO1600

蟻
F10 1/640秒 ISO3200

蟻
F10 1/800秒 ISO3200


しゃくとり虫?だと思います。
しゃくとり虫


とても小さな茶色いバッタです。
バッタ


ダンゴムシです。
ダンゴムシ


ハエがいたので狙ってみました。ワンチャンスです。
ハエ


名前が分からないけどよく見かける黒い虫です。
黒い虫


甲羅が輝くきれいな虫です。
きれいな甲羅の虫



虫が続いたので花の写真で終わりにします。

クローバー、シロツメクサです。
シロツメクサ


1cmほどの黄色い花です。名前はわかりません。
黄色い花


ラベンダーの花です。
ラベンダー


クローバー、アカツメクサです。マクロで撮ってみると花びらがきれいなことが分かります。
アカツメクサ


アジサイの花のつぼみです。野菜にも見えます。
紫陽花


7mmほどのヘビイチゴです。
ヘビイチゴ

たんぽぽ、こうして見るとかなりきれいです。花火のようにも見えます。
たんぽぽ


以前撮影したマリーゴールドの花びら上にある"しずく"です。
gon06DSC05663



手撮りのマクロ撮影はブレとの戦いです。ISO感度を上げることが一つの解決法かと思います。画質は少々落ちますが、素人が個人で楽しむ上では全く気にならない程度です。

なかなか思ったところにピントを合わせるのも難しいものでした。特に昆虫は動いていますので、顔にピントを合わせたくてもなかなか合いませんでした。特に顔は常に動いています。やはりISO感度を上げてシャッタースピードを上げることが一つの解決策かと思います。


マクロの魅力は肉眼では見えなかった世界を見ることが出来ることです。今回、昆虫が見ている世界に近づいた気もしました。身近に普段は気付かない世界が広がっていることを知ることが出来ました。