「桜山さん」として愛される桜山神社の参道沿いには、多くの飲食店が立ち並ぶ商店街があります。雨の朝、ふと立ち寄ってみたくなりました。
招き猫 


正式には「盛岡東大通商店街」と言うようですが、地元の人たちから「桜山」と呼ばれています。

戦後、引揚げ者がバラック店舗を構えたのが始まりという商店街です。

盛岡城のお堀、鶴ヶ池と亀ヶ池の間に店舗が密集して立ち並んでいます。池は四季折々の風景を楽しむことが出来ます。

中央通から一ノ鳥居を抜け、桜山へ向かいます。この商店街が参道であることが分かります。
一ノ鳥居


以前は岩手公園と言っていましたが現在は盛岡城跡公園となっています。明治39年に盛岡城後は「岩手公園」になりました。
岩手公園開園石碑

二ノ鳥居から両側に店舗が密集しています。
二ノ鳥居


盛岡三大麺の一つ、じゃじゃ麺発祥の店「白龍(パイロン)」では開店準備が始まっていました。
gon06DSC06465


gon06DSC06441



gon06DSC06459

gon06DSC06461


桜山自体が路地という印象がありますが、店舗裏には路地が巡っています。
路地

路地

gon06DSC06527



とても良い表情の招き猫が外を眺めていました。
招き猫

普通のベンチも画になります。
雨にぬれるベンチ

丸い窓のディスプレイにはニワトリの置物。
gon06DSC06458


桜山を囲んでいる池沿いには紫陽花が植えられています。色とりどりの紫陽花が見ごろを迎えていました。
アジサイ

アジサイ

アジサイ

gon06DSC06508

アジサイ

アジサイ


雨が降っていてもきれいな風景です。
池

gon06DSC06510



ノスタルジックな感じを出すためにトイカメラモードで撮ってみました。
トイカメラモード

トイカメラモード

トイカメラモード

トイカメラモード

トイカメラモード

トイカメラモード

トイカメラモード

トイカメラモード


雨が降っていることで、一層ノスタルジックな雰囲気でした。雨が似合う商店街はここだけではないでしょうか。

普段でも風情があって、とても魅力的な空間です。是非、残って欲しい場所です。ここが残ることは盛岡にとって大切なことだと改めて思いました。




より大きな地図で 桜山界隈 を表示